■議会報告(令和5年)

越谷市をさらに「住みよいまち」にするために、さまざまな施策を実行しなければなりません。市民の代表として、市政に市民の意見を反映し議論しました。
令和5年12月定例議会
市政に対する一般質問
Q1.新型コロナウイルス感染症5類移行後のワクチン接種について
① 現在の取組状況について
Q2.市立病院の経営強化について
① コロナ禍後の経営状況について
② 病院経営強化プランの策定について
③ 医療体制の強化について
④ 老朽化が進む病院の今後について
Q3.文化芸術歴史によるまちづくりについて
① 文化芸術振興条例制定について
② 文化芸術振興計画策定について
③ 文化芸術歴史によるまちの魅力づくりについて
【質問に対する答弁】
【再度の質問とその答弁】
こしがや無所属の会行政調査報告
北海道函館市・岩手県紫波町・宮城県多賀城市への行政調査報告
令和5年9月定例議会
市政に対する一般質問
Q1.激甚化する自然災害に対する避難行動について
① 避難のよびかけについて
② 避難所の開設と運営について
③ 自主避難所について
④ 自動車の避難について
Q2.より効果的に財源を得るための資金運用について
① 越谷市資金運用方針について
② 債券運用の現状について
Q3.地方公共団体情報システムの標準化・共通化の取組について
① 標準化に向けた取組状況について
② 標準化に伴う諸費用について
③ システムの共通化について
Q4.受動喫煙対策について
① 北越谷駅西口に設置した喫煙トレーラーについて
② 新越谷駅・南越谷駅周辺における喫煙所の新たな対応について
Q5.学校体育館の改修について
① 照明のLED化について
② エアコン設置について
【質問に対する答弁】
【再度の質問とその答弁】
令和5年6月定例議会
市政に対する一般質問
Q1.人口が成熟期から減少期へと移っていく中での公共用地のあり方について
① 用地取得について
② 用地処分について
Q2.新方川の治水対策について
① 河川改修事業の概要と今後について
② せんげん台駅周辺のポンプ増強の見通しについて
③ 春日部市との連携について
Q3.安全で安心な防犯のまちづくりについて
① 防犯対策の現状について
② 犯罪被害者等支援条例制定について
Q4.こしがや・おがの交流の森事業について
① 事業概要と今後の取組について
Q5.災害時の踏切について
① 通行確保に向けた取組について
Q6.越谷市学校防災の日について
① これまでの取組状況について
② 現状での課題について
【質問に対する答弁】
【再度の質問とその答弁】
令和5年5月臨時議会
本会議場での発言は特になし。
令和5年3月定例議会
代表質問のため個人の質問なし。
委員長報告
子ども・教育分科会委員長報告
子ども・教育常任委員長報告
令和5年1月臨時議会
本会議場での発言は特になし。
|